あきぞ的

2006年3月2日
下唇の右下にニキビが出来まして。
その真裏に口内炎が出来まして。
下唇が、一昔前の「いかりや長介人形」の
ようになってますヾ(TДT)ノ
おはようございます。

先日、友人の家で夫婦喧嘩をしたそうで。
食器を洗ってと頼まれたのにしなかったのが
原因らしいんですが・・。

で、「あきぞ的喧嘩論」
喧嘩をするってーのは、悪くは無いと思うんです。
でも、出来るなら回避したいのが人情・・?
ちなみに、あきぞ視点からなので
文句や苦情は受け付けません(笑

例えば・・
食後、旦那がテレビを見ているとします。
そこへ食器洗いを頼むとします。

1.タイミングを見極めろっ!
  ベストはCM中かと。
  番組中だと9割は右から左かと?

2.頼み方っ!
  『ごめんね』が最初に欲しいところ。
  『一段落してからで良いから・・』が
  あると尚良いかと。
  これは、決まり事になってても
  やってなかったら、言うてくれると
  動きやすいかもな。
  『あんたっ!やってないじゃないのよっ!』
  ってのよりは100倍は・・(笑

基本的に男の人って、家事を手伝うという意識は
低いと思うんですよ。
言われたから渋々やる・・とかね。
外で仕事をしてきてるのに家でもかよ・・
って思う事もあるだろうしね。
そういった意味じゃ、仕事をしてる奥さんってのは
俺は尊敬をします。普通にすごいと思う。
それと、父親の影響とかもあるだろうしね。
父親はマメなのに・・って人は
そんな父親を尊敬してたかどうか?にも
よると思うんだよなぁ。

金銭面での喧嘩。
これは辛いですな。
それこそお互いにガマンをしてても
不満は貯まる一方です。
ならば、本当に時々でも
贅沢をしてみるのが良いのでは?と。
中途半端な贅沢でなくね。
出来る限りの贅沢を(笑

後は、仲直りのタイミングだね。
相手から折れた時に、そのまま
受け入れる事は大切かと。
自分の気持ちが収まらなくても?
そこで気持ちの切り替えができるかどうかが
重要なんじゃないかなぁ。

〜今日の一言〜
普段家事を手伝わない旦那諸君っ
洗い物の少ない時(←重要)に、
さりげなく自発的に洗い物を
すると意外な効果を発揮するぞっ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索